代表ご挨拶

土地家屋調査士とは


土地家屋調査士は、不動産登記に必要な土地や建物の調査・測量を行い、不動産の表示に関する登記申請を代理することができる唯一の国家資格です。

土地や建物の調査・測量をして登記をすることにより、皆様が不動産を安心して管理、売買、相続が出来るようにする仕事です。

私はその土地家屋調査士事務所の代表として武蔵野市業務を行っております。


自己紹介

建築が大好きで、自宅の設計も自分で行いました。
趣味はガーデニング、建築鑑賞、そして旅行です。
広島県出身で、カープファンです。

東京の武蔵野エリアを中心に建物や土地の表題登記を行っています。
初回のご相談は無料です。
土日祝日も対応できますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
LINEやオンラインでのご相談も可能です。

経歴

【学歴】
ノートルダム清心中学 高等学校卒業(広島)
広島大学 総合科学部卒業(広島)

【職歴】

  • 長谷工コーポレーション(マンション専門のゼネコン)  企画部門で市場調査・商品企画を担当(東京)13年間 
  • 武蔵野市役所 建築職嘱託職員としてまちづくり推進課で都市計画や建築制限、資産活用課で市有地の境界確定を担当 13年間
  • 土地家屋調査士 佐口美穂子事務所を開設(東京都武蔵野市) 


【所属団体】

  • 東京土地家屋調査士会 登録番号第8342号 武蔵野支部所属
  • 一般社団法人東京公共嘱託登記土地家屋調査士協会 社員番号 武蔵野49
  • 東京青調会 執行部幹事


  • 武蔵野商工会議所会員
  • 東京都被災建築物応急危険度判定員
  • 調査士予備校 まいれぼ 講師 


【保有資格】
土地家屋調査士・宅地建物取引士・二級建築士・草月師範